6月6日は、「楽器の日」で「邦楽の日」で「いけばなの日」ってご存知ですか?
これらは全て、「6月6日は習い事を始めるのに良い日」とされてきたことによります。
なぜ6月6日かというと、昔から、楽器や舞踊など伝統芸能の「稽古始め」は6歳の6月6日がよいとされてきたのです。
これは、室町時代に能を大成した世阿弥が、『風姿花伝』で述べています。
以下、一部要約したものをご紹介しますね。
「芸能においては、おおよそ七歳(かぞえ年)をむかえるとき初稽古とするのです。
この頃の稽古は、子どもが自然にやり出した中に、生まれ持った美点が見つかるものです。
舞いや所作、また謡(うた)いは、たとえぎこちない動きでも、何気なくやり出したらそれを大切にして、まずはその子の心のままに、やりたいようにやらせてみること。
こと細かに、これは良い、これは悪いと教えてはいけません。
あまり厳しく注意すると、子どもはやる気を失い、おっくうになって、能そのものが止まってしまうでしょう。」
いかがですか?
これは、能に関わらず、他の習い事や、勉強にも応用できる、素晴らしい考え方ではないでしょうか。
字も同じです。
私はよく、「何歳から字の練習を始めたら良いですか?」という質問をいただきます。
.
.
さすがに、今の時代に6歳の6月6日から、というわけにいきませんが、、
ベネッセの調査によると、現代では、3〜4歳児の半数以上がひらがなを読めるそうです。
書く練習の前に、まずは、読めることが大事なので、読めるようになるこの頃から書く練習を始めてもよいかもしれません。
.
.
しかし、当然ながら、発達には個人差がありますし、興味の有無も一人一人異なりますから、無理強いするのはやめましょう。
なにより、手の機能が、まだ充分発達していない小さい子供にとって、「えんぴつを思い通りに動かす」というのは大変なことなんです。
まずは、太めの色鉛筆やクレヨンなどで、線をぐるぐる書いたり、丸や四角を書いたりして、楽しく始めましょう♪
.
次に、実際に字を書くことになったら、「あいうえお」から始めるより、お子さんのお名前から始めるのがおすすめです。
自分の名前が書けるようになったら嬉しいですよね😃一緒に、大いに喜んであげてくださいね!
次に、パパとママの名前、おじいちゃんおばあちゃんの名前、好きなお花や、動物の名前、など、お子さんが「書けたら嬉しいな」と思う字で練習していくと良いと思います。
お子さんが字を書き始めたら、最も大切なことは「細かくあれやこれや言い過ぎないこと」です。
多くのお子さんは、字が書けたらいいな、字が書けたら楽しそうだな、と思っているものです。
ワクワクした気持ちで、えんぴつを持って、書き始めたのに、、、
「ほら、もっときれいに」「ちゃんと書いて」「そこが違う」などと大人(親)が言い続けたら、どうでしょうか?
きっと、「やる気を失い、おっくうになって、手が止まって」しまうでしょう。
もちろん、間違っていることは徐々に訂正していかなければいけませんが、最初からガミガミ言うのはやめましょうね。
だって、赤ちゃんだったお子さんが、意思の伝達手段である「字」を書けるようになるって、すごいことだと思いませんか?
その最初の感動を、ぜひ忘れないようにしてください。
それに、あまりガミガミと「まったくもう、字がきたないわね」「もっとちゃんと書きなさい」と言い続けていると、お子さんが小学生ぐらいになったら、反撃されるかもしれませんよ。
「そういうママはどうなの?」って💦
そんなことになっても慌てないために(あ、そもそもガミガミ言わなければいいんですけど😅)
.
「ママって、字がきれいだね」とお子さんに言われると嬉しいものですよ^^
小さいお子さんのいるママたちも、たくさん通われている青山一丁目ペン字筆ペン教室です。
.
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
.
2022年6月レッスン日程
3日(金)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
4日(土)9:30-10:50/11:00-12:20
7日(火)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
8日(水)15:00-16:20/16:30-17:50/18:40-20:00
9日(木)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
11日(土)9:30-10:50/11:00-12:20
14日(火)日本橋三越「夏のお手紙ときれいな字」
17日(金)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
18日(土)9:30-10:50
21日(火)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
22日(水)16:40-18:00/18:40-20:00
23日(木)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
25日(土)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20/15:30-16:50
.
お申し込みはこちら
.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.
2022年7月レッスン日程
.
1日(金)9:30-10:50/11:00-12:20
2日(土)9:30-10:50/11:00-12:20
5日(火)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
7日(木)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20/18:40-20:00
9日(土)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20/15:30-16:50
15日(金)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
16日(土)9:30-10:50/11:00-12:20
19日(火)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
20日(水)15:00-16:20/16:30-17:50/18:40-20:00
21日(木)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
23日(土)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20/15:30-16:50
29日(金)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
30日(土)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
.