aoyamabimoji

お知らせ

春は美文字の季節〜青山一丁目ペン字筆ペン教室3月・4月レッスン日程のお知らせ

早いもので3月! 気温も上がってきて、いっきに春!🌸という気持ちになりませんか?   陽射しが明るくなってくると、気持ちも明るくなってきますね。 春は、卒業や入学、入社、それに伴うお引っ越し ...

お知らせ 横浜校スタートのお知らせ

4月から横浜駅東口徒歩5分の横浜教室がスタート!〜アクセスご案内〜

2023/3/17  

本日は、主に、神奈川県方面にお住まいの方に大切なお知らせです。 4月から、横浜教室がスタートいたします!     青山一丁目ペン字筆ペン教室には、神奈川県から通ってくださる生徒さん ...

手紙やハガキの書き方・マナー

きれいな手紙を書くコツって?〜日本橋三越「春の手紙講座」開催しました

まだ3月も半ばというのに、、 なんと!東京は、桜の開花宣言が出ました🌸   東京の統計史上、最も早い記録に並んだそうです👀 あまりにも早すぎて、ちょっと心の準備ができていません。 &nbsp ...

話題の言葉や文字のニュース

ひな祭りに桃の花を飾るのはなぜか、知っていますか?

2023/3/3  

今日3月3日は、桃の節句。 女の子の健やかな成長と幸せを願って、ひな人形に、桃の花を飾ってお祝いするご家庭も多いことと思います。 さて、ひな祭りといえば、桃の花ですね。 ひな祭りに桃の花。これって、ち ...

no image

お知らせ

3/14(火)日本橋三越で素敵な春のお手紙を書きませんか?

2023/2/21  

まだまだ寒い日もありますが、立春を過ぎて、暦の上ではもう春です。 日ざしに明るさを感じるようになり、花粉も飛んできました そんな、春を迎える今日は、3月の素敵なお知らせです♪ 3月14日、といえば、ホ ...

ブログ

今日は節分〜季節の言葉を書いて邪気を払いましょう

2023/2/3  

今日は節分。 季節の変わり目にあたる、立春の前日です。 皆さん、豆まきは済まされましたか? その昔、季節の変わり目には、悪い鬼が出てくるといわれました。 豆が「魔滅」の音に通じることから、「鬼は外、福 ...

no image

お知らせ

季節は春へ♪青山一丁目ペン字筆ペン教室2月・3月レッスン日程のお知らせ

早いもので、2月になりました。   東京も寒い日が続いています。それもそのはず。 今は二十四節気でいうと「大寒」 一年で一番寒い時期なのです。でも、、 2/4には立春を迎えます。 そう、暦の ...

お知らせ

今年こそきれいな字を手に入れませんか?1月2月レッスン日程のお知らせ

2023/1/4  

いよいよ令和5年となりました。 あけましておめでとうございます。 . .   青山一丁目ペン字筆ペン教室は、昨年もたくさんの方にお越しいただきました。 . . 全ての出会いに、心から感謝して ...

レッスン日程

来年こそはきれいな字!青山一丁目ペン字筆ペン教室1月・2月レッスン日程

12月も終わりに、、ということは、今年も終わりに近づいてきました。 青山一丁目ペン字筆ペン教室も、今年のレッスンを終了いたしました。 .   . 今年も、本当にたくさんの方々に来ていただき、 ...

手紙やハガキの書き方・マナー

喪中ハガキをいただいたら、どうすればいいですか?

師走のこの時期になると、お手元に届いてくるのが、、 . . 「喪中につき、新年のご挨拶を失礼いたします」 というハガキ。そして、生徒さんからは、こんな質問をいただきました。 . 「喪中ハガキをくれた人 ...