ペン字通信講座

  1. HOME >

ペン字通信講座

美文字トライアル

きれいな字になりたいな。通信講座を受けてみようかしら?

でも、いきなり長いコースを申し込むのはちょっと、、と悩まれている方におすすめなのが、「美文字トライアル」コースです。

ペン字通信講座 美文字トライアル(1回 3,500円)

・あなたのお名前とご住所(講師直筆お手本)

何より大切な、あなたのお名前と、ご住所&よく使う挨拶文を講師が直筆で書いたお手本を郵送します。

さらに!あなたのお名前とご住所の書き方を、講師が実際に書きながら説明した動画をお送りします!

これが大変好評で、

・ずっと繰り返し見て練習できるので嬉しいです

・自分の名前をきれいに書いておられるところを見て、感動しました!少しでも近づきたいです

と、嬉しいご感想をたくさんいただいております。

 

・よく使う挨拶文の練習

・ありがとうございます ・いつもお世話になっております ・よろしくお願いします

よく使う簡単なあいさつ文の練習をします。

 

お名前とご住所のお手本は、この先ずっと使うことができますから、とてもお得です!

練習用紙、清書用紙と、返信用封筒を同封しますので、清書したものを封筒に入れてお送りください。

丁寧に添削して、お返しいたします。

1回でもあなたの字は、確実に変わります。

気になる方はお早めにどうぞ。

お申し込みはこちら ▶


ひらがなカタカナコース

青山一丁目ペン字筆ペン教室に行ってみたいけれど、

・遠くて通えない

・どうしても日にちの都合が合わない

・様々な事情で、家にいながらにして美文字になりたい

という方のために、通信講座をご用意しています。

すでに、全国各地の方からお申し込みいただいている通信講座、「ひらがなカタカナ徹底攻略コース」をご案内いたします。

ひらがなカタカナ徹底攻略コース (全5回  19,800円)

文章の7割以上を占めるのがひらがな!

ですから、ひらがなを美しく書ければ、手紙でもメモでも、書くものの、7割以上はきれいに書ける、ということになります。

「ひらがなを制するものは美文字を制す」と言っていいぐらいです。

このコースは、その大事なひらがなを美しく書けるようになることが最大の目的です。

単に「あいうえお」から練習するのではなく、似た仲間ごとに学んでいく練習法ですから、ムリなく、着実にひらがなのコツを身につけられます。

くわえて、お仕事で使うことが多い、カタカナもマスターします。

ひらがな、カタカナ、すべての字のお手本つきです。

さらに!ひらがな、カタカナのすべてを、講師(川南)が実際に書いている動画もお送りします。

 

ひらがなの書き方のスタート動画(抜粋)はこちらです。

実際に書いているところを見られるので、とてもわかりやすいと好評です。

 

1回目

・一画で書ける簡単な「つ」「し」から始めるひらがなの基礎

・今回学んだひらがなを使った単語の練習

2回目

・ちょっとニガテな方が多いひらがなの基礎

・今回学んだひらがなを使った単語の練習

3回目

・ここまでで、すべてのひらがなの基礎を終えます

・長めの単語や、簡単な挨拶文の練習

4回目

・カタカナの練習①:国名や日常よく使う言葉

・数字の練習

5回目

・カタカナの練習②:ヨコ書きの練習を兼ね、ひらがなまじりの文章を練習します。

・ひらがなで、短いお手紙、一筆箋を書いてみます

 

あなたも、家にいながらにして、青山一丁目ペン字筆ペン教室の美文字メソッドを身につけてみませんか?

お申し込みはこちら ▶


運気も美文字も手に入れる漢字コース

青山一丁目ペン字筆ペン教室のレッスンと、同じ内容を、全国どちらからも受けていただける通信講座。

北海道から、九州まで、たくさんの方が学ばれています。

運気を上げる文字の書き方と、美しい字の両方が身につく、人気の「運気も美文字も手に入れる漢字コース」についてご説明します。

運気も美文字も手に入れる漢字コース(全5回 19,800円)

五十音と数が決まっているひらがなに比べて、膨大といってもいい種類のある漢字。

こんなにたくさんの漢字を、全部きれいに書けるようになるなんて無理!と思いますか?

大丈夫です。

線の書き方、空間のバランス、法則などを覚えることで、漢字を美しく書くコツを身につけていただけます。

美しいだけでなく、字を書くことで自信がつく、運気の上がる書き方のポイントもお伝えしていきます。

さらに!重要な字と、ポイントについて、講師(川南)が実際に字を書きながら解説している動画もお送りします!

これが、とてもわかりやすいと好評です。

1回目

・運気を下げない横画の書き方

・自分軸をしっかり持つ縦画の書き方

・口はすぼめて、目は閉じる=折れの練習

2回目

・滑り台をすべるように気持ちよく=左払いの練習

・ズルズル下がると運気も下がる=右払いの練習

(特にニガテな方の多い、「しんにょう」をたくさん練習します)

3回目

・最後まで手を抜かない=ハネの練習

・スキマをそろえて気持ちよく=空間をそろえる練習

4回目

・ここを長くすると、洗練された美文字に

・包容力のある字の書き方=へんとつくりのバランス

5回目

・総復習:1〜4回目までに出てきた漢字を、よく使う言葉、前向きになる言葉で復習します。

 

すでに、全国各地のたくさんの方が学んでおられます。

あなたもご一緒に、美しく運気の上がる漢字の書き方を身につけていきましょう!

お申し込みはこちら ▶


手紙のマナーと美文字が身につく手紙美人講座

全国各地の方からお申し込みいただいている通信講座。

今回は、「手紙のマナーと美文字が身につく手紙美人講座」についてご説明します。

手紙のマナーと美文字が身につく手紙美人講座(全3回 18,000円)

なんでもメールやSNSで済ませられる現代。だからこそ、手書きのお手紙に、価値と魅力を感じる人が増えています。

もらうとうれしい手紙なのに、いざ書こうと思うと、、、

・手紙の出だしがわからない

・宛名がニガテ

・全体的に、何を書いていいかわからない

・字に自信がない

などの理由で、なかなか書けない方が多いようです。とてももったいないと思います。

国会議員の私設秘書として、年間500通をこえる手紙を書いてきた経験をもとに、大人としてふさわしい手紙をラクに書けるような講座を作りました。

 

誰に出しても恥ずかしくない、あなたの印象をぐっと上げる手紙をめざします。

そして、一番書く機会の多い、あなたのお名前とご住所のお手本と、講師(川南)が実際にお名前とご住所を書いている動画をお送りします!これがとてもわかりやすいと好評をいただいています。

 

毎回、「知っておきたい手紙のマナー」について書かれたレジュメをおつけします。

 

宛名は、ご希望の方の宛名のお手本をお書きします。

 

ハガキや便せんなどは、実際に使えるものをお送りしますので、本当にお手紙を書く楽しさを味わいながら、マナーと書き方を身につけられます。

1回目

・失礼のない便箋の選び方=便箋にも格があります

・宛名を、本文よりも大切に書く理由

・ハガキの宛名練習(ご希望の宛名のお手本をお書きします)

・あなたのご住所とお名前の練習(講師直筆お手本つき)

・季節のハガキ2枚プレゼント

2回目

・もう間違えない!頭語(拝啓、敬具など)の使い方解説

・もらった人が気持ちの良い季節の挨拶の書き方解説

・手紙によく出てくる言葉の練習(拝啓・敬具・いつもお世話になっております・いかがおすごしですかなど)

・一筆箋に短いお手紙を書いてみましょう

・一筆箋2枚プレゼント

3回目

・便箋には、上座と下座がある?

・メッセージカード(横書き)の練習

・便せんにお礼状の練習

・メッセージカード(バースデーカードorクリスマスカード)1枚プレゼント

 

手紙のマナーと美しい字の両方を身につけて、あなたの印象をさらにアップさせてみませんか?

お申し込みはこちら ▶