大人の手紙レッスン

喪中ハガキをいただいたら寒中見舞いを〜きれいに見せる3つのコツ

一生使えるきれいな字と、手紙のマナーが身につく、東京・港区青山一丁目、大人のペン字筆ペン教室です。

師走を迎え、年賀状の練習をする方も多いですが、「喪中のおハガキが届いています」というお声も多数。

喪中ハガキをくださった方には、ぜひ寒中見舞いのハガキを差し上げたいですね。

喪中ハガキをくださった方には、心をこめて寒中見舞いを

※ じつは、「喪中ハガキ」というのは、「今年は喪中なので、私は年賀状を出しません」というお知らせなので、「年賀状を出さないでください」ということではないんです

でも、今では「喪中ハガキをいただいたら、年賀状は出さない」。むしろ、出したら失礼だ、と考える方が多くなっていますので、出さないほうが無難かと思います。

 

image

年明けに、美しい寒中見舞いのハガキを書いて出すことをめざし、練習中の生徒さん。

年賀状が来ないお正月というのは、寂しいものです。しかも、前の年に悲しいことがあったわけですから。。。

「あまり力を落とさず、どうぞお元気におすごしくださいね」という気持ちを込めて、寒中見舞いのハガキを送りましょう。

練習に来られた最初の時点では、

喪中ハガキ 寒中見舞い 年賀状 ペン字

・中心線からずれている
・字と字のすきまがバラバラ
・各行の下がそろっていない

などなど、直すところがたくさんありましたが、上記の3つのポイントを押さえて練習された結果、、

ペン字,ペン字通信講座,通信講座,ボールペン字,ペン習字,きれいな字,美文字レッスン,大人のペン字,通信添削,字の書き方,ひらがなの書き方,カタカナの書き方,きれいなひらがな,きれいな字を書くコツ,年賀状,寒中見舞い

ずいぶん読みやすく、パッと見た感じも、きれいなお手紙になったと思いませんか?

つまり、

・常に中心線を意識する
・字と字のすきまをそろえる
・各行の下を(なるべく)揃える

これらのポイントを意識して書くと、ぐっと読みやすく、きれいに見えるんです。

これが、ハガキや手紙など、まとまった文章を書くときに、きれいに見せる3つのコツ!

ちょっと字に自信がないけれど、寒中見舞いや年賀状をきれいに見せたい、という場合は、上の3つに注意してみてくださいね!

-大人の手紙レッスン
-, , , ,