早いもので、11月。今年もあと2ヶ月ですね。
年末に向けて、一生使えるきれいな字を身につけませんか?
.
.
涼しい11月は、じっくり集中して、心静かに字の練習に取り組むのにふさわしい季節。
そして、実際に字を書く機会が多い季節でもあります。
.
たとえば、のし(ご祝儀)袋!
じつは、一年でもっとも結婚式が多いのが秋(11月)なんですよ!
昨年からのコロナ禍によって、結婚式も激減していましたが、少しずつ明るい方向に変わってきたようです。
.
生徒さんの中にも「今月、少ない人数ですが、大切な方々をお呼びして式を開きます」とか、「久しぶりに結婚式に呼ばれました!」という、嬉しいお知らせが増えているんです。
.
その結婚式といえば、苦手な方が多いのが、筆ペンで書くのし(ご祝儀)袋!
そして、12月は、お歳暮のシーズンですね。お歳暮の添え状や、お礼状を練習したい、という方も増えてきます。
↑こちらは、添え状のお手本です。
実際に即したお手本をご用意しますので、「すぐに役に立つ」と好評です。
.
さらにさらに、新年に向けては年賀状の季節です!
.
三越の担当者の方も驚くスピードで満席になり、増席しましたが、これも満席に!
.
やっと世の中が落ち着いてきて、人にも会いやすくなってきたとはいえ、、
.
.
このように、これからの時期、字を書く機会ってたくさんありますね❗️
でも、、今からでも、間に合うの?と不安な方。
はい、今からでも、間に合いますよ!
.
.
青山一丁目ペン字筆ペン教室で、実際に、たくさんの方が美文字になっている、オリジナルメソッドです。
.
.
.
そうそう、この本の出版に合わせて、「るいとも練習会」というものも企画していますから、どうぞお楽しみに!.
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
.
.
2日(火)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
5日(金)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
6日(土)9:30-10:50/11:00-12:20
10日(水)15:00-16:20/16:30-17:50/18:40-20:00
11日(木)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
13日(土)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
16日(火)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
17日(水)15:00-16:20/16:30-17:50/18:40-20:00
19日(金)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
20日(土)9:30-10:50/11:00-12:20
25日(木)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
27日(土)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
28日(日)「るいとも練習会」開催予定(詳細は後日)
30日(火)11:00-13:00 日本橋三越「運気を上げてご縁を深める年賀状講座」
.
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
.12月レッスン日程
.
1日(水)15:00-16:20/16:30-17:50/18:40-20:00
3日(金)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
6日(月)「るいとも練習会」開催予定(詳細は後日)
4日(土)9:30-10:50/11:00-12:20
7日(火)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
9日(木)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
11日(土)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
15日(水)15:00-16:20/16:30-17:50/18:40-20:00
17日(金)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
18日(土)9:30-10:50/11:00-12:20
21日(火)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
23日(木)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20
25日(土)10:30-11:50/12:30-13:50/14:00-15:20.
- 投稿タグ
- ペン字教室, 美文字レッスン, ボールペン字, のし袋, 筆ペン教室, きれいな字, ペン字レッスン, 青山一丁目ペン字筆ペン教室, ひらがなの書き方, 年賀状, お礼状, きれいな字を書くコツ, 誰でも確実に美文字になる, るいとも練習法